「理系の本読み趣味ブログ」

好きなものを紹介します!あとFIREを目指した活動記録も

【プログラミング】Unityインストールと「ブロック崩し」ゲーム作成してみました!

元々興味があったのと、コロナ禍で家にいる時間が長くなったので、

プログラミングの勉強を始めましたが、なかなか形になるまで続かない。

 

RubyPythonVBAもかじってみたのですが、

初めのうちは成果が分かり辛い気がして難しい。

引き続き勉強するつもりですが・・・

 

そんな中でYouTubeでUnityを使ったゲーム作成動画を見て、

これなら成果が分かりやすいと思ったので、やってみました!

 

参考にしたのはこちらの動画(ひろはす ゲームクリエイター養成所さんです)。

www.youtube.com

 

まずはUnityのインストールについては、

また”ひろはす”さんの動画を参考にしましたが、

インストールは割と簡単にできました。

https://www.youtube.com/watch?v=FIIeGcDsr7U&t=27s

 ただ、動画と少し違ったのはインストールするversionの選択肢が無かったり、

日本語の設定をする部分が無かったり?

あとで何が違ったのかは確認するとして。

とりあえず、英語でも何とかなるのでそのまま進めました。

 

まずは、インストールから

UnityのHP(https://unity.com/ja)の右上の「はじめる」をクリック

f:id:theStampede:20201115135100p:plain

プランと価格のページになるので、個人向けタブを選択。

f:id:theStampede:20201115135657p:plain

Personalの下の「はじめる」をクリックすると、

f:id:theStampede:20201115135747p:plain

ページが変わって「始めよう」をクリックすると利用規約が出てきます。

「はじめる」が多い(笑) 

f:id:theStampede:20201115140250p:plain

利用規約を確認して同意すると「Unity_Hub」がインストールされます。

f:id:theStampede:20201115140526p:plainまだ「Unity」ではないです。

「Unity_Hub」をインストール完了後に開くと下の画面になります。

「Unity」のインストール中にIDを持っていない場合は作成が必要になります。

f:id:theStampede:20201115140714p:plain

ID作成後は下の画面になって、

最初にチュートリアルとして使用するゲームの選択をします。

選んだゲームは少し遊べるくらいにはできていて、

チュートリアルでUnityの操作と改良の仕方を学べます。

f:id:theStampede:20201115140907p:plain

最初はFPSを選んだのですが、自分には少し難しかったので、

上で紹介した動画を参考に「ブロック崩し」ゲームを作成してみました。

f:id:theStampede:20201115144958p:plain

簡単なものだけど、動くものが作れると楽しいですね!

これをきっかけに改良したり、新しい種類のゲームの作成を

挑戦しようと思います!